こんにちは、平田です
横浜に2019年3月にオープンした「アソビル」に遊びに行ってきました
アソビルは飲食店やワークショップ、謎解きなどの様々な店舗が入った新感覚の複合施設です
その中に入っている飲食店の一つ、「海鮮とせんべろ 呑りすけ」が一風変わった居酒屋で面白かったので、紹介していきたいと思います!
値段はなんと1000円!メニューはガチャで決める!
呑りすけは、店名にもあるように横浜でセンベロができてしまう店です!
店頭にあるガチャに1000円を入れると、コインが4〜7枚入ったカプセルが出てきます
そのコインの数だけ注文できるという、明朗会計かつ面白いシステムとなっています!
もちろん普通にお金を出せば注文できるメニューもあります
今回二人で入ったのですが、私は7枚、連れは5枚出ました!

真ん中にある緑のサーファーも、なんとコイン扱い笑
二人でコイン12枚分注文できるなんてお得ですね!

注文する時は、メニューに書いてあるコイン分をこの皿に乗せて店員さんに注文します
店員さんも気さくでノリがよく、居心地の良い空間でした!
1000円と侮ることなかれ、豊富で美味しいメニューの数々
ガチャをした方が100円で注文できるお通し的なやつと、他にも色々注文していきました
下の写真は100円のお通し的なやつ

鯛茶漬けや卵焼き、エンガワユッケなど海鮮料理を中心に注文していきましたが、1000円とは思えないほど美味しくてビックリしました!
それもそのはず、どうやら豊洲市場から直接仕入れているみたいなんですね!
そしてこの安さ!

これだけ注文してもまだコインが余っている・・・
この後、海鮮ぬたやイクラの枡丼と飲み物を注文し、コインを使い切りました
お酒をいっぱい飲みたいという方は飲み物を多めに注文しても良いですし、私のように酒が飲めない方でも、ソフトドリンクや美味しいメニューでお腹を満たすこともできるので、割と人を選ばずに入ることができると思います!
まとめ
横浜のアソビルにある「海鮮とせんべろ 呑りすけ」について書いていきましたが、いかがだったでしょうか?
横浜で、安くて美味しい、しかも面白いお店を探している方には是非ともおすすめしたい居酒屋です!
私はお酒が全く飲めないので、センベロなんて縁のない文化だと思っていましたが、料理もおいしかったので大満足でした!
これで1000円は本当にお得です!
アソビルの店舗内にあるため、店内は広いとは言えませんが、友人やカップル、横浜観光に来た方や地元の方まで、行って損はないと思います!
近くに来た際は、是非とも寄ってみてください!
コメント