こんにちは、平田です。
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、緊急事態宣言が発令されていますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
私はテレワークになるわけでもなく、毎日人の少ない通勤電車にゆられ出勤しています。
せっかくのゴールデンウィークも家で過ごしていますが、元々インドア派なので、実家に帰れないこと以外は不便していないように思います。
そんな中、ついに一人暮らしの我が家にも布マスクが届きました!
この布マスクをめぐって色々ありましたが、百聞は一見に如かず、実際に手に取ってみて感じたことや思ったことなどを書いていきたいと思います!
内容物について
まず内容物ですが、以下の3点が入っています。
- 布マスクその1
- 布マスクその2
- 厚生労働省のリーフレット
こんな感じに、ビニールに入った状態でポストに投函されていました↓

私の家に投函されていたマスクは特に汚れや異物等もなく、綺麗な状態で送られていました。
マスクについて
次に、多くの方が気にしているマスク本体について書いていきます。
マスクはガーゼが4枚重なったごく普通の布マスクです。

本当に普通のマスクです。
よく給食当番の人がつけているようなマスクで、もはや懐かしささえ覚えました。
次にサイズを見ていきます。
ネットでは「サイズが小さい」という意見を聞いたことがありますが、実際のところはどうなのでしょうか。
一応、私の顔面について記しておくと、成人男性でやや面長、鼻は低め、そこまで顔は大きくないサイズで、メガネをかけています。
実際につけてみましたが、口を開けなければ鼻からアゴまでは一応カバーできるくらいのサイズ感ではあります。
しかし、少しでも口を動かすと鼻が出ます・・・
おそらく多くの成人にとっては少しサイズは小さいかなと思います。
安倍首相がよくテレビで映っているみたいに、鼻と口を完全に覆うことは残念ながらできないですね・・・
せめてもう少しサイズが大きければ。。。と思いました。
厚生労働省のリーフレットについて
同封されている厚生労働省からのリーフレットには、ざっくり言うと以下のことが書かれています。(一応末尾に全文載せておきます)
- 不要不急の外出は避けること
- 「3密」を避けること
- 洗って再利用できるのでご活用ください
新型コロナウイルスの怖いところは、潜伏期間が長く、自分がウイルスを持っていても気づかない場合さえあるという点です。
自分が知らず知らずのうちにウイルスを持っていて、見ず知らずの人や身近な人に移してしまった・・・というのはあまりにも怖い話です
そのためにも不要不急の外出の自粛や3密は避けるべきだと思います。
(ちなみにご存知かとは思いますが、「3密」とは「密閉」「密集」「密接」を指します。)
リーフレットには厚生労働省の相談窓口やマスクについての問い合わせ先などが記載されていたので、ここでも記しておこうと思います。
布マスクの全戸配布に関する電話相談窓口:0120-551-299
厚生労働省相談窓口:0120-565653
ちなみに、以下がリーフレットに記載されている全文です。
みなさまへ
現下の情勢を踏まえ、一部の地域に新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言が出されました。
厚生労働省のリーフレットより
他の地域でも感染が拡大する可能性があることから、みなさまには、不要不急の外出を避けるようお願いします。
人と人との接触を7割から8割削減することで、感染者の増加をピークアウトさせ、減少に転じさせることができます。どうしても外出する必要がある場合には、既に自分は感染者かもしれないという意識をもっていただき、症状がない人でもマスクを着用するとともに、「3つの密(密閉、密集、密接)」を避ける行動の徹底をお願いします。
この度、感染拡大防止を図るため、一住所あたり2枚の布マスクを配布いたします。十分な量でないことは承知しておりますが、使い捨てではなく、洗剤を使って洗うことで、何度も再利用可能ですので、ご活用ください。
実際に受け取って思ったこと
最後に実際に受け取って思ったことを書いていきます。
実際見た目はそんなに小さく感じないんですよね。
しかし、いざつけてみると、やっぱり小さいです。
プリーツつきの使い捨てマスクの偉大さがわかりました。
そして、実際に街を歩いてみても、布マスクをしてる人って少ないですよね。
これは単純に配布が間に合っていないのか、もらっても使わねーよなのか・・・
これ、繰り返し洗って使えるという面ではウレタンマスクを配った方が良かったような・・・
さらには使い捨てマスクが道端に捨てられているのを見ると、なんだか悲しい気持ちになりますよね。
ネットを見てもマスクは買えなくはないですが、値段が跳ね上がっていますからね。
ちなみに、Amazonと楽天で軽く調べてみたら50枚入りで3000円前後でした。

マスク 民生用マスク 50枚 三層保護 通気性 防護 飛沫対策 使い捨て
![]() | 価格:2,980円 |

貴重なマスクは大切に使っていきたいですし、道端に捨てるくらいなら布マスクを使って欲しいですね。
ネットでの政治発言は避けていますが、布マスクについては色々と問題があるのは事実で、今後の政府の対応と、自分達自身での対策も十分に考えていかなかればなりませんね。
早く収束することを祈って、このゴールデンウィークは引きこもって過ごそうと思います。
厚生労働省も「十分な量でないことは承知して」いるそうですし、相談窓口も設置しているので、何かあれば問い合わせてみてください。
コメント