カルディにはコーヒーが沢山!
こんにちは、平田です。
私の趣味の一つにコーヒーがあります。
豆を買って、自分で挽いて、丁寧に淹れて美味しいコーヒーを飲むのが、私の休日の楽しみです。
最近では自家焙煎なんかも始めてしまい、完全に沼にハマっております…
(ちなみに自家焙煎コーヒーをBASEにて販売しているのでよろしければ↓)

自家焙煎するとはいえ、勉強も兼ねて市販の豆も買います。
豆は色々な所で買いますが、近所にあって手軽に買えるカルディでも買います。
カルディの豆は結構種類が多く、それぞれに個性があるのが特徴ですね!
その中でも、「カフェオレブレンド」という豆があったので買ってみました。
ブラックで飲むのも好きなのですが、カフェオレやカフェラテにして飲むこともあるので、どんな感じなんだろうと思い、いざ購入。
今回は淹れてみた感想を書いていきたいと思います!
深めの焙煎でしっかりした味が特徴!
レジ横で豆を注文してしばらく、袋詰めされて渡されました
こんな感じの見た目


※執筆当時はこのパッケージでしたが、今はこのパッケージではないようです
鮮やかできれいな花柄のパッケージで春らしいですね!
この時点で既にコーヒーの香ばしい香りが…
豆のテイストは以下のようになっています(楽天より)


苦め・濃い目の強いコーヒーですね!
カフェオレブレンドということで、ミルクと合わせることを考慮してこのようになっているのだと思います
では早速淹れていきましょう!
ミルクとの相性抜群!
まずは開封。
豆の見た目はこんな感じ↓


イタリアンローストやマンデリンフレンチよりは、色も薄く脂も少なめな中深煎りくらいです。
それでも濃くてコーヒーらしい香りが漂います。
挽いてみました。


やや細挽きにしましたが、ミルの歯に引っかかる感じはそこまでなく、カルディのマイルドブレンドに比べるとサクサク挽ける感じがしました!
おそらくマイルドブレンドよりも深めの焙煎であるため、軽く挽けるほどの硬さになっているのだと思います。
まずはブラックで頂いてみましょう。


一口飲むとまず来るのが、苦めのコーヒーらしい香りです。
やはりミルクと合わせるためか、苦めで酸味が少なく香りがしっかりしています。
その苦みと香りの中にも、ほのかに優しい甘さが下の奥で感じ取れます。
なので、強いコーヒーが好きな方はブラックでもイケると思います!
次にミルクを入れてみます


コツは、「温めた牛乳と1:1」だそうです。
まあ、そんなことすっかり忘れて冷たい牛乳を多めに入れましたが(^^;
肝心の味の方ですが、ミルクの甘みが協調されつつも、コーヒーらしい強い香りは健在で、まさにカフェオレという感じがしました!
まろやかで優しい味わいながら、コーヒーらしさも失われず、飲みやすい一杯が出来上がりました!
後日ホットで飲んでみましたが、ほっと一息つきたくなるような優しい味わいで本当においしかったです!(ホットだけに)
総評
独断と偏見による評価です。
- 香り:★★★★☆
- コーヒー感:★★★★☆
- ミルクとの相性:★★★★★
香りや苦みが強めな一方、ミルクを入れると一気にまろやかになって、とても飲みやすいコーヒーです!
カフェオレはもちろん、案外ブラックでもイケるのが◎
カフェラテにして淹れると、若干コーヒーの味が強くなり、それはそれでおいしい味になりました!
詳細は公式サイトより



ちなみに…
カルディでは豆を挽いてくれるサービスがありますが、個人的には豆のまま買うことをおススメします!
というのも、コーヒーというのは挽いた直後から味が劣化していきます。
なんか風味が弱いな…、なんか酸っぱいな…という豆は、たいてい挽いてから時間の経った豆です。
おいしいコーヒーをいつでも飲みたいというのであれば、ミルは絶対買った方がいいです!
私の勧めるミルは、ハリオのスマートGという商品です!
コンパクトなサイズながら電動ミルがついてくるので、豆を挽くのが面倒という方でも簡単に挽く事ができます!
私はコーヒー好きというのもあって毎日3杯は飲むのですが、毎回豆を挽くというのは正直ちょっと手間なんです…(豆を挽く動作自体は好きなんですけどね)
しかし、ハリオのスマートGは、1~2人前であれば2,3分程度で挽けるので、毎回助かっています…
ストレスなくコーヒーが飲めるというのは、その分コーヒーを楽しむことにつながるんだと実感しています!
ミル買いたいけどどれがいいかわからないという方は、とりあえずハリオのスマートGを買っておけば問題ないです!
買って後悔することはないので是非お試しください!
コメント